元気や勇気をくれるハロプロの楽曲
こんにちはハロヲタのあやたかです。
昨日はもう一つの趣味のゲームを遅くまでやっていて疲れました、
でも、そんな疲れた時に聞く音楽はやっぱりハロプロの曲です!
たくさんある楽曲の中から私が好きな曲を紹介したいと思います。
今一番よく聞いている曲は、
モーニング娘。18「Are you Happy? 」です。
12期メンバー尾形春水(おがたはるな)ちゃんが今年6月に卒業しました。
その時に参加した最後の曲です!
私はその卒業コンサートに参戦したこともあり、
とても思い出のある曲で、この曲を聴きながら目を閉じると、その時の光景が目に浮かぶので幸せな気持ちになれます。
時間が経っても、当時の光景がすぐに蘇る!
だからコンサートって、どんなに忙しくても予定を空けて行こうと思ってしまいますよね?
元気がもらえる曲なら
こぶしファクトリー「明日テンキになあれ」です。
2015年にハロプロ研修生から選ばれ8人で結成されデビューしましたが、2017年に3人も脱退し、現在は5人で活動しています。
その5人になってから初めて発売されたシングルで、これから5人で頑張っていくぞ!って気持ちが込められている歌詞だと思います!
ハロプロファンじゃない人にも「良いね~こぶしファクトリー覚えた!」って言われて嬉しかったです!
思わず踊りだしたくなる曲
℃-ute「Danceでバコーン!」です。
2010年に発売させた曲ですが、今でもハロープロジェクトのコンサートで使用されている楽曲でもあります。私も動画を見てダンス覚えました!
テレビ朝日「ぷっすま」の番組で「アイドルダンス部」とういう企画で第二回目にこの曲が使われました。
第四回モーニング娘。16 です。芸人さんが参加して踊るところが新鮮で笑えます!
この曲はほんとに聞いてて楽しくなるのでぜひ聴いてほしいです!
ハロープロジェクト誕生20周年記念に発売されたシングル
「YEAH YEAH YEAH」「憧れのStress-free」「花、闌の時」「ハロー!ヒステリー」
「花、闌の時」は私が今まで聞いてきたハロプロの楽曲の中で、校歌みたいな曲で、好んでは聞かないけど、落ち着ける曲なんじゃないかと思います。
「ハロー!ヒステリー」は歌詞の中に各グループごとで歌うパートがあります。
歌詞に注目です!
通常盤が全部で6種類
CDの表面には各グループのイニシャルが書かれてます。
全種類集めると気持ちいですね~ほとんどもらいものですが、
私の好きな曲を紹介させていただきました、たくさんの楽曲がありますので、また少しづつ紹介できたらと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログを読んで少しでも共感していただけたら下のスター★にタップお願いします。
タップしていただけると励みになります!よろしくお願いします。